忍者ブログ
スユサミの雑記帳兼落書き置き場
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バイオ5の追加エピソード「LOST IN NIGHTMARE」を妹と遊んだ。
ノーマルで。

微妙すぎる。敵少ねーな。DLCだと、こんなもんなのか。
ゾンビ出しても良いじゃない。ケルベロスが窓割って入ってきても良いじゃない!

それにしても、やっぱりこのスペンサーの件をナンバリングにして欲しかった。
雰囲気も好きだし、クランクの仕掛けも面白い。
これを本編として作り込んで欲しかったわ。



先週、病院に行って薬もらってきた。これでもう花粉なんか恐くない。

あと、ディズニーの「プリンセスと魔法のキス」を観てきた。
「リトルマーメイド」、「美女と野獣」、「アラジン」あたりが好きなので、そういうのを期待してたけど一味違う。レイが良かった。エヴァンジェリーン!

でも、最近観た中じゃ「ラブリーボーン」が一番好きだな・・
最後に復讐するんじゃなく、自分のやりたかったことをやる主人公が好きだ。
ネタバレになるんで伏せておく。

次は「シャッターアイランド」が観たい。
PR
バイオショック2をクリア。
ローカライズについて、字幕の付かない音声があるのが残念。

ラプチャーをウロウロするのは楽しい。
でも目的を見つけるんじゃなく、無線の指示に従って進行するので、どうも自分の意思で行動してるように感じられないのが嫌だ。

それとテネンバウム、あの後どこ行きやがった。



ヴァンキッシュはTPSなのか。
マルチ無しのシングルに特化した、アクション要素もあるTPS?
興味湧いた。楽しみだ。



先月の終わりあたりから花粉が飛び始めてやがる。
起きた時、喉が痛くてたまらんチクショー。
はぁ、フィギュア終わったー、終わってしまった。
あぁあ、気が抜けちゃったよ・・・
ハスさんが更新しまくってるので、刺激受けまくり。
ラクガキ塗り塗り。

たまたま見てた鋼の錬金術師の戦闘シーンがスゲー格好良かった。
毎回あんなんなのか?



カーリングの試合中、メシ食って良いんだ(笑)
ロシアの選手達がタッパーにブドウとか入れて持参してる。
毎日テレビ付けっ放し。

それはそうと、ハスさんにジャンヌを描いてもらった・・・!!
へっへっへ・・・すっげーツボ。



色は置いといて、今度は明暗を付けてみることにした。
光源を意識し始めると、光量やら反射やら遮蔽だので頭がいっぱいになってしまうので、どういったシーンなのかは考えないで適当に。
こういう風に感覚的にやってると、後で絶対悩むんだよな。
今も別のことで悩んでるわけだけども、とりあえず手が動いてた方が楽しい。

前に妹が買った食玩の頭蓋骨見ながら、どこに影が落ちるかに注目しながら落書き。
遮蔽とかまったく分からん。
影が落ちる位置とか、落ちる位置にある物の形状を理解しないと到底無理。
それっぽく描けるようになりたいもんだけど。



キーボードをワイヤレスのものにした。スゲー快適。
今までは、コードが短くてペンタブの右にしか置けなかったキーボード。
今度は左に置いて、お絵描きする時もショートカットキーが使えるようになった。
もっと早く買えば良かったわ。
プロフィール
HN:
スユサミ
趣味:
絵、フィギュアスケート観戦、ゲーム、近所の野鳥観察
最新記事
(09/17)
(05/15)
(01/14)
ブログ内検索

Copyright © [ 憂鬱なる魂2 ] All rights reserved.
Special Template : Design up blog and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]