忍者ブログ
スユサミの雑記帳兼落書き置き場
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


なんか好きなんだよな、このアイテム。



ホットトイズのレオニダスが欲しい。
映画が好きで好きで。
どの程度のポーズがとらせられるのか、ラバー部分が裂けたりしないんか。



アーミーオブツー40thdayとゴッドオブウォー3がかぶる!
その前にバイオショック2出るしよー。
ヘビーレインも楽しみだしなぁ。
PR
SAIのブラシテクスチャ作ってみたんで試しに。
なかなか良い感じの使い心地。

ここのサイト(KNDY)のSAI用テクスチャジェネレータを使って作成。
つなぎ目の無いテクスチャが作れる。
パース作成とかで検索してて見つけたサイトさんなのだけど、パースエディタというものもあるのかー!



ここ何年か行ってなかった刃物店に、久し振りに行ってきた。

最近、打刃物に興味が出てきたので、上の切り出しナイフを買ってみた。
鉋鍛冶の人が作ったとのことで、形が面白い。

鉛筆削ったら、すんごく滑らかな感触。
天然砥石も付けてもらって、これで砥ぎを練習してみたらどうか、と。

あと、母が包丁を。刃が炭素鋼の青紙。
オジサンが研いでくれたのだけど、おそろしく切れる。
余計な力を入れなくてもスパスパいくので、野菜切ってて楽しい。
ギャオオオオオ!!
ギアーズ2のセーブデータが消えた・・・
何十回とやって、やっとパターン化して、攻略しかけてたのに。
妹の方も何故か最終セーブポイントではなく、チャプターの最初からになっていた。
バグか?バグなのか!?呪ってやる。

ちょっと気になる事があって、最近は本腰入れて何かをする気になれない。
絵も落描きばっか。嫌だなぁ。
ギアーズ2プレイ中。
今は難易度インセインでチェーンソープレイしてるところ。
ぜんっぜん、進まない。死ぬわ死ぬわ・・・

チェーンソーが効かない敵には、フラグ殴りOKにしたり、リーバーや手の届かない敵に対しても、
ピストルかステージに設置されているタレットでなら撃っても良い、と言う変なルールを設けている。
こんな甘っちょろい制限なのに、全てが難所。

ほとんど運まかせで、NPCがどう動くかで決まる。
カーマインは動いて欲しい時に動かなくて、アブねーと思うような場面で突っ込んでいく。
おまけにスナイパーライフルでしか撃たない。
次の絵になる予定。
下書きの段階では、描くよりも参考資料を検索してる時間の方が長い気がする。
絵を描き始めると、机の上に物が散乱していくなぁ。



金曜日の昼過ぎ、ツバクロたんに悲劇が・・・

様子を見ようと外へ出たら、出来上がった巣が無残にも落ちてしまっていた。
ペア以外にもう1羽、他のツバメが来て騒いでいたけど、何だったんだろうか・・・
頑張ってもう一度チャレンジして欲しいところだけど、家の周りをウロウロするも泥を運ぶ様子は無く、微妙な状況。



久し振りに映画観賞。

「奇跡の人」を借りてみたけど、良かった!
ヘレン役の人は多分、ガラスの仮面で話が出てきた役者さん(パティ・デュークだった)だと思うけど、とても演じてるように見えない。
サリバン先生役の人も良かったなぁ・・

あと、妹に薦められていた「何がジェーンに起ったか?」を。
全ては最後の独白に繋がっているのかと思うと、それまでジェーンに注意を惹きつけられていたのが、姉のブランチの方に目が行くようになる。
ラスト知った上で、もう1回観たい。同じ監督の「ふるえて眠れ」も観たいな。



ベヨネッタ公式サイトがリニューアルされて、新しいトレーラーが増えてた。
相変わらずダサくて良いわ。プレイ画面右上の表示は何だろう。
×数値とか出ててコンボに関係してるっぽいけど、デカイ画面で見て確認したい。
プロフィール
HN:
スユサミ
趣味:
絵、フィギュアスケート観戦、ゲーム、近所の野鳥観察
最新記事
(09/17)
(05/15)
(01/14)
ブログ内検索

Copyright © [ 憂鬱なる魂2 ] All rights reserved.
Special Template : Design up blog and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]