忍者ブログ
スユサミの雑記帳兼落書き置き場
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

落描きだったのに時間かけすぎ。
PR
クレイトス落描き。GOW3はハードに挑戦中。



さっきまでラジオカナダでフィギュア世界選手権のエキシビション見てた。
人様のツイッター見てて試合が生放送されてたのを知ったのだけど、ラジオカナダってスゲー!!
生でフルで見れた!途中で途絶えた分は、直後に再放送するという素晴らしさ。
高橋と真央たんの即席ペアが見れて幸せ。タッチなんかして可愛いな、まったくもう!

ツイッターも初めて凄いと思った。
ラジオカナダがダメになった途端、他で見れると言うつぶやきが出てた。
すんばらしー。

それにしても今回も納得いかねーな。プロトコル見てもワケわかんね。
はぁ、フィギュア終わったー、終わってしまった。
あぁあ、気が抜けちゃったよ・・・
ハスさんが更新しまくってるので、刺激受けまくり。
ラクガキ塗り塗り。

たまたま見てた鋼の錬金術師の戦闘シーンがスゲー格好良かった。
毎回あんなんなのか?



カーリングの試合中、メシ食って良いんだ(笑)
ロシアの選手達がタッパーにブドウとか入れて持参してる。
毎日テレビ付けっ放し。

それはそうと、ハスさんにジャンヌを描いてもらった・・・!!
へっへっへ・・・すっげーツボ。



色は置いといて、今度は明暗を付けてみることにした。
光源を意識し始めると、光量やら反射やら遮蔽だので頭がいっぱいになってしまうので、どういったシーンなのかは考えないで適当に。
こういう風に感覚的にやってると、後で絶対悩むんだよな。
今も別のことで悩んでるわけだけども、とりあえず手が動いてた方が楽しい。

前に妹が買った食玩の頭蓋骨見ながら、どこに影が落ちるかに注目しながら落書き。
遮蔽とかまったく分からん。
影が落ちる位置とか、落ちる位置にある物の形状を理解しないと到底無理。
それっぽく描けるようになりたいもんだけど。



キーボードをワイヤレスのものにした。スゲー快適。
今までは、コードが短くてペンタブの右にしか置けなかったキーボード。
今度は左に置いて、お絵描きする時もショートカットキーが使えるようになった。
もっと早く買えば良かったわ。
プロフィール
HN:
スユサミ
趣味:
絵、フィギュアスケート観戦、ゲーム、近所の野鳥観察
最新記事
(09/17)
(05/15)
(01/14)
ブログ内検索

Copyright © [ 憂鬱なる魂2 ] All rights reserved.
Special Template : Design up blog and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]